還暦祝いに英語でメッセージを贈ろう!今すぐ使える表現や例文10選を解説!
還暦祝いのメッセージをかっこよく英語で贈りたい方は多いはず。ただ、還暦って英語でなんて言うのか?そもそも、海外にも還暦という風習はあるのか?という点。
今回は還暦祝いの英語について解説。今すぐ使える表現や例文を紹介します。さらに海外の還暦事情も知って、還暦祝いの理解を深めましょう。
目次
1. 還暦祝いは英語でなんて言うのか?還暦の表現を学ぼう!
還暦は中国発祥の長寿祝いです。そのため、英語で還暦を表現するような特別な言葉はありません。もし、還暦祝いを英語で表現するなら、60歳を祝う記念日であることを強調した言葉が使われます。
還暦:Sixtieth Birthday/60th Birthday/one's 60th Birthday/Sixtieth First Birthday
上記の言葉は還暦祝いを英語で表すなら利用したい表現です。また、還暦という言葉を直接的に伝えるなら”Kanreki”に加えて、上記の言葉を使えば、よりわかりやすい表現となります。
ただ、これらの還暦の表現でネックになるのが、「60歳の誕生日」と勘違いされてしまう点です。当たり前ですが、60歳の誕生日でも上記の表現を使うため、初めて還暦という表現に出会った方には説明不足です。
そこで、もし海外の方に還暦を説明する場合は、「60通りある十干十二支が一周回って”暦が還る”ため、還暦を祝う」と説明する必要がありますが、実際にこうした表現は文化的な違いがあり、伝わりにくい部分もあります。
そこで、還暦を伝えるならシンプルに「還暦”Kanreki”と呼ばれる特別なお祝いが、60歳を迎えた際にある」と伝えた方がいいでしょう。
さて、ここで気になるのは海外にも還暦という文化があるかという点。実は海外に還暦は存在しません。
・還暦は海外でも祝うの?気になる還暦事情を解説
還暦は日本では昔から祝う風習がありましたが、海外にもその風習はあるのでしょうか。
実は海外では、還暦祝いという記念日は存在しません。ただし、60歳を迎えた際に「ダイヤモンド記念日」と呼ばれる記念日が存在します。
ダイヤモンド記念日は、60歳を迎えた方にダイヤモンドを贈る習慣です。日本の還暦祝いと同じく盛大なパーティーをして祝います。
また、還暦以外にも長寿を祝う習慣があります。例えば、50歳にシルバーコインを贈る習慣など、海外にも長寿の記念日は多いです。海外でも長寿は特別な記念日として祝われていることがわかりますね。
2. 還暦祝いの英語に迷わない!今すぐ使える例文を解説!
それでは、還暦祝いの英語に迷わないために、今すぐ使える例文をみていきましょう。ちょっとした英語をメッセージカードに書いてみたり、名入れアイテムに英語のメッセージを入れたりと、さまざまな場面で使えます。
また、祖父母が英語圏出身の場合にも使えるので、ここで還暦祝いの英語表現を覚えておきましょう。
最愛なる母へ、還暦おめでとう!これからもよろしくお願いします!
My Dearest Mother, Happy 60th Birthday! My best regards to you!
還暦おめでとう!これからも元気でいてね!
Happy 60th Birthday, I hope you stay well forever!
還暦おめでとうございます!健康で幸せでいられますように!
Congratulations on your Kanreki! I hope that you are healthy and happy!
60歳のお誕生日おめでとう!あなたの幸せをいつまでも祈っています!
Happy Sixtieth Birthday! I pray that you will be forever happy!
還暦祝いおめでとうございます!いつまでも笑顔でいてください!
Happy 60th Birthday,Please always smile for me!
お父さんへ!還暦おめでとう!あなたは特別な存在です!
My Dearest Father, one’s 60th Birthday! You are so special to me!
還暦おめでとう!いつもそばにいてくれてありがとう!
Happy 60th Birthday,It is great having you around!
還暦おめでとう!いつも味方でいてくれてありがとう!
Happy Sixtieth Birthday! Thank you a lot for always being on my side!
60歳の誕生日おめでとう!いつも支えてくれてありがとう!
Happy 60th Birthday, Thank you for always being a great support!
還暦おめでとうございます!あなたの人生が幸せであるように!
Happy Sixtieth Birthday! All the best wishes for your life.
3. 英語でメッセージにもピッタリな還暦祝いの名入れアイテムを紹介!
最後に英語のメッセージを贈るなら、おすすめしたい名入れアイテムを紹介します。メッセージカードに英文を書くのもいいですが、どうせならアイテムとしてプレゼントしたいですよね
そこで男女関係なく贈れる名入れアイテムを紹介します。アイテムに還暦祝いの英語を入れるとよりおしゃれに、そして日常的に使ってもらえるでしょう。
・名入れTシャツ
還暦祝いの定番アイテムといえば洋服です。特に、赤いちゃんちゃんこは還暦の定番アイテムですよね。ただ、現代の還暦祝いならちゃんちゃんこよりもTシャツがおすすめ!
赤いちゃんちゃんこは還暦祝いの場を盛り上げますが日常生活で着用する機会がなかなかありません。
還暦祝いにプレゼントしてもその場でしか着用できず、あとはタンスにしまい込んでいるという方も少なくありません。
一方、Tシャツであれば好きな時に着用してもらえるので、実用性の高いプレゼントになります。
もちろん、ただのTシャツではなく、少し趣向を凝らした名入れTシャツを送りましょう!
名入れTシャツは、前面や背面に文字を入れられるTシャツのこと。本記事で紹介した英語の文章を入れると、途端におしゃれなTシャツに早変わり!インパクトのあるすてきなプレゼントが可能です。
Tシャツに還暦という字を入れてもいいですが、流石に着るのが恥ずかしいという方も多いようです。そんなときは本記事で紹介した英語を使ったおしゃれなTシャツをプレゼントしてください。
名入れTシャツは5,000円から1万円ほどで作成可能です。還暦祝いの相場は5,000円から3万円程度なので、相場に収まる金額でプレゼントできますよ!
・名入れ万年筆
長寿祝いギフトに人気の万年筆。普段から日記や趣味などで文字を書く習慣のある方には、名入れ万年筆がおすすめです。
ボールペンやシャーペンで字を書くかたは多いですが、還暦を迎えた方には品のある万年筆を贈りましょう。毎日使う実用的なアイテムなら喜ばれやすいです。
また、文字を書くことは脳に良い効果があるとされているため、今後の健康を願う気持ちも伝えることができるでしょう。
還暦祝いのテーマカラーに合わせて赤色のデザインが入っている万年筆を贈ると縁起の良さも感じられます。
ここで気になるのは名入れ万年筆の予算です。万年筆のブランドや素材により、3,000円から5万円程度の価格で手に入ります。
普段使う程度の万年筆なら数万円程度のものでいいでしょう。万年筆の場合でも漢字を入れるより英語を入れた方が高級感を感じられるのでおすすめです。
英語で名前などを入れて、還暦祝いのイメージカラーである赤いデザインの万年筆をプレゼントしましょう!/p>
・名入れ酒
還暦祝いなどの長寿祝いでは、お酒のプレゼントも定番です。
還暦を迎えた方がお酒好きなら名入れ酒がおすすめ!普段からよく飲んでいるお酒をプレゼントするのもいいですが、還暦祝いなら少しインパクトのあるプレゼントがいいですよね。
名入れ酒は、ラベル部分に文字を入れられるお酒のこと。感謝やお祝いの気持ちを大きくわかりやすく入れることができるため、ダイレクトに気持ちを伝えることができるのが魅力。
世界にひとつだけのお酒をプレゼントできるので、人気の高い贈り物です。
名入れ酒のラベルには英字も入れられるので、本記事で紹介したい例文を使ったおしゃれなお酒をプレゼントしましょう。
弊社では、日本酒や焼酎、ワインの名入れ酒を販売しています。日本酒や焼酎の英字名入れはもちろん、ワインに英字を入れるとよりおしゃれな雰囲気が漂いますよ!
そんな、名入れ酒は2万円前後から3万円程度で発売中。一般的なお酒とそこまで価格は変わらないうえに、世界にひとつだけの名入れ酒を贈れます。
還暦を迎えた方へお酒のプレゼントを考えていたけど、どのお酒がいいのか悩んでいた方は名入れ酒がおすすめです。英語の入った名入れ酒をプレゼントして、あっと驚く贈り物をしましょう!
まとめ
還暦祝いの英語のメッセージを紹介しました。
今すぐ使える表現や例文を解説したので、これからメッセージを贈る予定の方は参考にしてください。また、海外の還暦事情も理解しておけば、還暦祝いの席で知識を披露できます。
さらに、これから還暦祝いのプレゼントを購入する予定の方は、名入れアイテムのプレゼントを検討してみてください!
名入れアイテムなら英語のメッセージが伝わりやすいのでおすすめです。日本語で相手の名前を入れるのも良いですが、英字で名前を入れるとオシャレで洗練された印象になります。
心のこもった英語のメッセージで、還暦をお祝いしましょう。