結婚式のプロフィールムービーは自作できる?制作のコツとおすすめの方法
ゲストを楽しませると同時に、自分たちも思い出に残る結婚式にしたいと考える新郎新婦は多いのでは?
ケーキカットをしたり、ブーケトスをしたり、キャンドルサービスをしたり…楽しく幸せな雰囲気にする演出はいろいろありますよね。
中でも、最近結婚式で欠かせない盛り上がる演出として、プロフィールムービーが人気です。
この記事では、結婚式でのプロフィールムービーの役割や盛り上がるプロフィールムービーにするためにはどのような内容にしたらよいのかなどをご紹介します。
目次
結婚式で流すプロフィールムービーの役割
結婚披露宴においてさまざまなムービーがありますが、その中でも特に重要なのが最初に上映されるプロフィールムービーです。
プロフィールムービーの目的は、ゲスト全員に主役の紹介をすることです。どんな風に二人が育ってきたのか、何が好きなのかなど、結婚式に出席するゲスト全員に知ってもらうことができます。
実は知らない人も多い、二人の出会いのきっかけや、二人が結婚式までに経験した思い出なども紹介されることが多く、ゲストとその思い出を共有します。
また、プロフィールムービーを流すことで、これから始まる披露宴が楽しいものになるようにという雰囲気づくりのきっかけにもなります。
また、あまり会う機会がなかった親戚に対しては、新郎もしくは新婦の成長した姿を確認してもらう機会にもなるでしょう。
プロフィールムービーは、結婚式に出席した人が楽しみながら見ることができる、感動的なものです。
来てくれたゲストみんなの印象に残るよう、普通に自己紹介をするだけでなく見た人が心温まるようなムービーを作ってみましょう。
ゲストを楽しませるにはどういった動画を作れば良いのか新郎新婦なりの工夫や演出を考えることで、夫婦の共同作業の思い出にもなります。
一般的なプロフィールムービーの構成
どんな内容でプロフィールムービーを作ったら良いのか、そこから知りたい人は以下の内容を参考にしてみてください。
一般的に、よく用いられる構成をご紹介します。
・オープニングタイトル
・新郎、新婦のプロフィール(生い立ちや子どもの頃の性格、趣味など)
・出会いのきっかけ、エピソード
・二人のこれまでの思い出、写真
・ゲストへの感謝、エンディング
プロフィールムービーでは、二人がどう出会ったのか、なぜ結婚を意識するようになったのかなど、なれそめを伝えるものでもあります。できるだけ簡潔に、あまり長すぎたり文字が多すぎたりしないように注意しながらまとめましょう。
プロフィールムービーにはパラパラ漫画がおすすめ
そんなプロフィールムービーは主役の2人だけではなくゲスト全員が楽しんで見ることができるようにこだわりたいという新郎新婦もたくさんいます。
そんな要望を叶えることができるムービーの案はいくつかありましたが、その中でも特におすすめなのがパラパラ漫画ムービーです。
パラパラ漫画と言えば紙に絵を描き、それを少しずつずらしながら数枚描いていくことによって紙を順にめくっていくと絵が動いて見えるというものです。
昔からある非常にアナログなものですが、某芸人が作ったパラパラ漫画作品が注目を集めるようになり、それから作品にBGMをつけてムービー化することによって結婚式という場面だけではなく、企業PRやイベント案内などにも利用されるようになりました。
そんなパラパラ漫画ですが、紙とペンさえあれば誰でも描くことができます。
しかし、1つのストーリーを作り上げようと思えば非常に時間がかかりますし簡単なことではありません。
結婚準備で時間があまりない時や自分の力だけでは自信がないという時には、パラパラ漫画ムービーを専門に取り扱っている業者も数か所あるため利用してみましょう。
コストをかけたくないのであれば自作し、手間をかけずクオリティが高いものが欲しいという場合には業者に依頼することもできるので自分たちのスタイルに合わせて用意をすることができます。
パラパラ漫画ムービーの魅力
ではなぜ実写ではなく手描きのパラパラ漫画動画が人気なのかということですが、これはストーリーに合わせて絵が展開していくという面白さがあるからです。
ころころと展開が変わっていくため見ている側は飽きることなく見ることができますし、実写よりもキャラクター化した方が表情の変化が分かりやすいのでストーリー性もより強まるというメリットがあります。
そうしたことから内容をしっている新郎新婦はもちろんのこと、内容を知らないゲストたちもアニメーションの展開にくぎ付けになってしまうのです。
また、構成次第では面白くてユーモアのある作品にすることもできますし、切なく感動的な作品にすることもできます。
その世界観をより強めるのがBGMの存在です。
プロフィールムービーは披露宴の序盤に上映されるものなので、これから披露宴を盛り上げていくことを考えると楽しい雰囲気で面白い動画にすることが好ましいとされています。
音楽もアップテンポなものや明るい歌詞のものなどを選んで、幸せな雰囲気を伝えるような動画にすると良いでしょう。
専門の業者と一緒に作品を作ろう
業者に依頼する場合、そこにはプロの漫画家が在籍しています。
好きな絵柄の漫画家をチョイスして制作を依頼するのですが、すべて手描きなので1件の依頼を受けた後は納品をするまで他の作品は受けないというこだわりがあります。
それは依頼者の気持ちに寄り添い、どんな演出や展開にしていくと喜ばれるのかということを常に考えながら1枚1枚の絵を丁寧に描くからです。
そのため、他の依頼と内容がごちゃ混ぜになるようなことはありませんし、より良いものを作って行くために業者側からもさまざまな提案を行ってくれます。
つまり、新郎新婦が作りたいものをそのまま作り上げるのではなく、二人三脚でより素晴らしい作品を生み出すことができるように考えてくれるのです。
結婚式という一生に一度のイベントで、その中でも特に重要なプロフィールムービーだからこそ今までもこれからもなかなか経験することがないようなものに挑戦してみるというのはいい思い出にもなりますし、ゲストたちにとっても盛り上がるきっかけになります。
結婚式で流すプロフィールムービーを作る方法
パラパラ漫画のプロフィールムービーを発注する方法についてご紹介しましたが、そのほかのプロフィールムービーを作るにはどういった方法が考えられるでしょうか。
ここでは、結婚式で流すプロフィールムービーを作る方法についてご紹介します。
パソコンなどで自作する
費用をかけずにオリジナルのプロフィールムービーを作りたい場合には、動画編集ソフトを使ってパソコンなどで自作する方法があります。
最近では、スマホからプロフィールムービーができるアプリもあり、手軽に自作したい場合には便利です。アプリの場合、とても簡単な作業で作成できるものが多いですが、こだわりながら作りたい場合は機能が十分に備わっているかどうかの確認が必要です。
動画編集ソフトには、無料のものと有料のものがありますが、こだわって制作したい場合は有料のものがおすすめ。しかし、シェア率の高い動画編集ソフトは数万円かかることもあるため、予算と相談しながら検討しましょう。
自作の場合、パソコンなどに抵抗がない二人なら問題ありませんが、初めてのムービー作成には予想以上に時間がかかります。
結婚式当日問題なく流すことができるようスケジュール管理に気を付けて作っていきましょう。
結婚式場を通してビデオ制作業者に発注する
こちらの方法は、負担を減らして効率的にプロフィールムービーを作りたいカップルにおすすめの方法です。
結婚式場によってはプロフィールムービーを作りたい旨を相談するとビデオ制作業者を紹介してくれる場合もあり、新郎新婦の負担を減らすのに役立ちます。
業者が固定されてしまいますが、標準的なクオリティのプロフィールムービーを作ってくれる場合が多いです。
とはいえ、新郎新婦の最も負担が少ないのがこの方法です。業者探しの手間が省け、もちろん動画編集の時間も削減できます。
ただ、新郎新婦のこだわりが強い場合には、対応してもらえない場合もありますのでその際には映像制作会社に依頼するなど別の手を考えましょう。
映像制作会社に依頼する
結婚式のムービーを作ってくれる映像制作会社を利用するカップルも多いです。
業者は探せば多く見つかりますので、予算や期間、イメージを考えて気になる業者に相談してみましょう。
結婚式当日を無事に迎えられるよう、作成期間を2ヶ月程度と考え早めに依頼しておいた方が安心です。
プロフィールムービーの制作は無理のない方法で
今回は、結婚式のプロフィールムービーについて、その内容と制作方法をご紹介しました。
結婚式に出席する人の中には、ムービーを楽しみにされる方もいらっしゃいます。新郎側の出席者は新婦のことを、新婦側の出席者には新郎のことを知ってもらう良い機会です。
ぜひ、無理のない方法でプロフィールムービーの制作も検討してみてくださいね。